『北風と太陽』は、フーコー的に読むと権力の物語です。「太陽が勝つ物語は、管理社会」「近代社会は生プリンである」「ヘーゲルの法哲学と埋葬」など、フーコーの死政治・生政治について話しました。
【目次】
00:00 哲学者の『北風と太陽』
10:02 死政治・生政治
21:45 ヘーゲルの法哲学と埋葬
26:31 「火炎瓶をガンディーと」
28:02 生政治は純血を好む
29:19 優しくて暖かい管理社会
32:11 諸説あります
【参考文献・話に出た本】
◯28言語で読む星の王子様
◯人を動かす
◯They Live
◯モロトフ・カクテルをガンディーと
◯国家はなぜ存在するのか
【公式グッズ販売中!】
●ゆる生態学/哲学ラジオ公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4a66f8d7ce1d4eb
●ゆる学徒ラジオ系列すべての公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4362babbae09d77
【サポーターコミュニティはこちらから】
【公式X】 ゆる哲学ラジオのXアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨ https://twitter.com/yuru_philosophy
【お仕事依頼はこちら!】
※ゆる哲学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。
【平田トキヒロ:プロフィール】
東京学芸大学教育学部哲学分野卒。企業に勤めながら本を積んでは読み漁る日々を暮らす。学部時代に社会学から哲学へ転向。美学にも傾倒。日本哲学会員。
【よしのぶ:プロフィール】
横浜国立大学経営学部卒。 普段はIT企業にて企画職。 子どもの頃に憧れた、生き物にやたら詳しい大人になるため勉強中。
X ⇨ https://x.com/yoshinobanai
【姉妹チャンネル】
▼わたしのホンネ横丁
▼カラバリ X
この動画は、株式会社Color Variation様『わたしのホンネ横丁』のPR案件です。
ホンネで喋れるボドゲをやりました。「生まれ変わるなら永劫回帰したい」「金持ち学生は貧乏コスプレをやめろ」「死ぬ前に伝えたい”僕のことは忘れて”」など、ボドゲ『わたしのホンネ横丁』で遊びました。
【目次】
00:00 もしもお酒が飲めたなら
00:32 しらふで横丁気分を味わうゲーム
06:58 もし生まれ変わるなら?
11:37 もしもお金があったなら
18:41 あなたの人生のタイトルは?
25:34 一番お金を使ってきたもの/こと
35:04 カードを作ってホンネを聞き出そう!
23:57 エピクロスの話は、飯森元章『暗黒の形而上学』で、永井均『遺稿焼却問題』について解説しているところからでした。
【公式グッズ販売中!】
●ゆる生態学/哲学ラジオ公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4a66f8d7ce1d4eb
●ゆる学徒ラジオ系列すべての公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4362babbae09d77
【サポーターコミュニティはこちらから】
【公式X】 ゆる哲学ラジオのXアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨ https://twitter.com/yuru_philosophy
【お仕事依頼はこちら!】
※ゆる哲学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。
【平田トキヒロ:プロフィール】
東京学芸大学教育学部哲学分野卒。企業に勤めながら本を積んでは読み漁る日々を暮らす。学部時代に社会学から哲学へ転向。美学にも傾倒。日本哲学会員。
【よしのぶ:プロフィール】
横浜国立大学経営学部卒。 普段はIT企業にて企画職。 子どもの頃に憧れた、生き物にやたら詳しい大人になるため勉強中。
X ⇨ https://x.com/yoshinobanai
【姉妹チャンネル】
作業用動画は牢獄です。「フーコーによる権力の分析」「効率的に人を管理できるパノプティコン」「誰もいない電車での自撮りが炎上したワケ」など、フーコーの権力について話しました。
【目次】
00:00 近代の牢獄「パノプティコン」
00:21 『監獄の誕生』
05:07 360度囚人見放題
08:51 ヤマツカミは看守か囚人か
10:25 自分で自分をしつけましょう
16:18 One for All, All for One
23:42 内申点が大嫌い
29:19 作業用動画の真実
【参考文献】
◯監獄の誕生
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0057275264
◯普通という異常
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0085896529
【公式グッズ販売中!】
●ゆる生態学/哲学ラジオ公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4a66f8d7ce1d4eb
●ゆる学徒ラジオ系列すべての公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4362babbae09d77
【サポーターコミュニティはこちらから】
【公式X】 ゆる哲学ラジオのXアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨ https://twitter.com/yuru_philosophy
【お仕事依頼はこちら!】
※ゆる哲学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。
【平田トキヒロ:プロフィール】
東京学芸大学教育学部哲学分野卒。企業に勤めながら本を積んでは読み漁る日々を暮らす。学部時代に社会学から哲学へ転向。美学にも傾倒。日本哲学会員。
【よしのぶ:プロフィール】
横浜国立大学経営学部卒。 普段はIT企業にて企画職。 子どもの頃に憧れた、生き物にやたら詳しい大人になるため勉強中。
X ⇨ https://x.com/yoshinobanai
【姉妹チャンネル】
作業用動画(90分)です。25分作業して5分雑談しています。ゆる哲学ラジオと一緒に作業しましょう!
【目次】
00:00 作業をしよう
02:28 作業スタート!
27:38 5分休憩です
33:45 第2ラウンドスタート!
58:50 5分休憩②
1:04:20 ラスト30分!
1:34:35 お疲れさまでした
【話に出た本】
◯ニューエクスプレスプラス トルコ語
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0055398145
◯進化論の時代
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0037377388
◯ナメクジの言い分
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0039967741
【オススメ作業用動画・ライブカメラ】
◯【Study with HollyWood】ザコシと一緒に勉強したらええやんええやん【24時間動画】【作業動画】
◯Namibia: Live stream in the Namib Desert
https://www.youtube.com/watch?v=ydYDqZQpim8
【公式グッズ販売中!】
●ゆる生態学/哲学ラジオ公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4a66f8d7ce1d4eb
●ゆる学徒ラジオ系列すべての公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4362babbae09d77
【サポーターコミュニティはこちらから】
【公式Twitter】 ゆる哲学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨ https://twitter.com/yuru_philosophy
【お仕事依頼はこちら!】
※ゆる哲学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。
【平田トキヒロ:プロフィール】
東京学芸大学教育学部哲学分野卒。企業に勤めながら本を積んでは読み漁る日々を暮らす。学部時代に社会学から哲学へ転向。美学にも傾倒。日本哲学会員。
アホなつぶやきとかしてます。 twitter ⇨https://twitter.com/yuru_philo
【よしのぶ:プロフィール】
横浜国立大学経営学部卒。 普段はIT企業にて企画職。 子どもの頃に憧れた、生き物にやたら詳しい大人になるため勉強中。
【姉妹チャンネル】
哲学にも、ノーベル賞のような賞があります。「賞から読み解く、哲学の傾向」「来年は◯◯哲学がアツい」「募集した今年の哲学プチニュース」など、今年の振り返りと来年の予想をしました。
【目次】
00:00 賞から読み解く、次に来る哲学
01:12 哲学賞でミリオネア
06:59 デキる出版社”みすず書房”
13:43 世界システム論をご存じない?
23:00 ハワイ諸島はシュークリーム
27:27 来年は古代・中世がアツい
35:49 リスナーからの哲学プチニュース
【話に出てきた本】
◯タコの心身問題
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0052169719
◯コスモポリタニズム
◯アイヌの時空を旅する
◯古代インドの思想
◯近代世界システム I
◯隠された聖徳太子
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0089807648
◯私が諸島である
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0088612405
◯歌うカタツムリ
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0087527720
◯哲学者たちの天球
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0085042030
◯哲学がわかる 中世哲学
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0087089239
◯ギリシア哲学者列伝
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0059197492
◯ティマイオス
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0091562739
◯中世哲学入門
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0087172867
◯大和心と正名
【公式グッズ販売中!】
●ゆる生態学/哲学ラジオ公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4a66f8d7ce1d4eb
●ゆる学徒ラジオ系列すべての公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4362babbae09d77
【サポーターコミュニティはこちらから】
【公式Twitter】 ゆる哲学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨ https://twitter.com/yuru_philosophy
【お仕事依頼はこちら!】
※ゆる哲学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。
【平田トキヒロ:プロフィール】
東京学芸大学教育学部哲学分野卒。企業に勤めながら本を積んでは読み漁る日々を暮らす。学部時代に社会学から哲学へ転向。美学にも傾倒。日本哲学会員。
アホなつぶやきとかしてます。 twitter ⇨https://twitter.com/yuru_philo
【よしのぶ:プロフィール】
横浜国立大学経営学部卒。 普段はIT企業にて企画職。 子どもの頃に憧れた、生き物にやたら詳しい大人になるため勉強中。
【姉妹チャンネル】
哲学オタクが『ボボボーボ・ボーボボ』を全巻読みました。「『ボーボボ』は、ヘーゲル『精神現象学』」「ビュティの不在は、革命後のフランス」「多すぎるサドマゾ表象の真意とは?」など、『ボーボボ』を哲学的に考察しました。
【目次】
00:00 頭のおかしいマンガを読んできた
01:05 実は王道・正統派
10:05 奴は哲学書の中でも最強
18:39 『ボーボボ』は現代哲学
23:50 鼻毛真拳超奥義は空間を壊す
36:31 哲学でありワクチンである
【参考文献】
◯ボボボーボ・ボーボボ
◯精神現象学
◯暗黒の形而上学
◯有限性の後で
【公式グッズ販売中!】
●ゆる生態学/哲学ラジオ公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4a66f8d7ce1d4eb
●ゆる学徒ラジオ系列すべての公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4362babbae09d77
【サポーターコミュニティはこちらから】
【公式Twitter】 ゆる哲学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨ https://twitter.com/yuru_philosophy
【お仕事依頼はこちら!】
※ゆる哲学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。
【平田トキヒロ:プロフィール】
東京学芸大学教育学部哲学分野卒。企業に勤めながら本を積んでは読み漁る日々を暮らす。学部時代に社会学から哲学へ転向。美学にも傾倒。日本哲学会員。
アホなつぶやきとかしてます。 twitter ⇨https://twitter.com/yuru_philo
【よしのぶ:プロフィール】
横浜国立大学経営学部卒。 普段はIT企業にて企画職。 子どもの頃に憧れた、生き物にやたら詳しい大人になるため勉強中。
【姉妹チャンネル】
小説『深夜特急』を読んで、トルコにハマったので行ってます。「前代未聞のクーデター"エルゲネコン事件"」「イズミル名物パン"ボヨズ"食レポ」「日本がトルコから学べることは?」など、トルコかぶれの話をしました。
【サポーターコミュニティはこちら!】
https://yurugakuto.com/tetsu
【目次】
00:00 前代未聞のクーデター
04:18 ミーハートルコかぶれ
13:08 あの人は今
16:37 世界史好きなら行ってみたい
26:16 世界三大料理は伊達じゃない
32:22 「トルコナイト」開催予定です
【参考文献】
◯トルコ 建国一〇〇年の自画像
◯深夜特急
https://www.valuebooks.jp/bp/VC5058123410
◯Easy Turkish
https://www.youtube.com/@easyturkish
【公式グッズ販売中!】
●ゆる生態学/哲学ラジオ公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4a66f8d7ce1d4eb
●ゆる学徒ラジオ系列すべての公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4362babbae09d77
【サポーターコミュニティはこちらから】
【公式Twitter】 ゆる哲学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨ https://twitter.com/yuru_philosophy
【お仕事依頼はこちら!】
※ゆる哲学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。
【平田トキヒロ:プロフィール】
東京学芸大学教育学部哲学分野卒。企業に勤めながら本を積んでは読み漁る日々を暮らす。学部時代に社会学から哲学へ転向。美学にも傾倒。日本哲学会員。
アホなつぶやきとかしてます。 twitter ⇨https://twitter.com/yuru_philo
【よしのぶ:プロフィール】
横浜国立大学経営学部卒。 普段はIT企業にて企画職。 子どもの頃に憧れた、生き物にやたら詳しい大人になるため勉強中。
【姉妹チャンネル】
【サポーターコミュニティはこちら!】
サポーターご入会で、公開収録にご招待!
https://yurugakuto.com/tetsu
ハイデガー事件の真相がついに明らかに!「ハイデガー事件はナマコ戦争」「力の哲学からフォルクの哲学へ」「ハイデガー視点で語る、事件の真相」など、「フォルク」をキーワードにハイデガー事件を紐解きます。
【目次】
00:00 民意の悪魔
01:08 ハイデガー事件はナマコ戦争
06:17 力 vs フォルク
19:52 古い哲学への抵抗
22:48 突然ですが、ここでクエスチョン
38:20 ハイデガー事件の顛末
44:35 平均的了解を越えていく
【参考文献】
◯よしのぶ渾身のナマコ戦争の記事
https://lab-brains.as-1.co.jp/enjoy-learn/2023/08/52588/
◯ハイデガーの哲学
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0087294062
◯ハイデガー読本
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0047584622
◯検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
◯ヒトラーを「左翼」「社会主義者」と見なしてはいけない理由
https://gendai.media/articles/-/69830?page=3
◯ナチスと自然保護:景観美・アウトバーン・森林と狩猟
◯芸術と宇宙技芸
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0090508381
【公式グッズ販売中!】
●ゆる生態学/哲学ラジオ公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4a66f8d7ce1d4eb
●ゆる学徒ラジオ系列すべての公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4362babbae09d77
【サポーターコミュニティはこちらから】
【公式Twitter】 ゆる哲学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨ https://twitter.com/yuru_philosophy
【お仕事依頼はこちら!】
※ゆる哲学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。
【平田トキヒロ:プロフィール】
東京学芸大学教育学部哲学分野卒。企業に勤めながら本を積んでは読み漁る日々を暮らす。学部時代に社会学から哲学へ転向。美学にも傾倒。日本哲学会員。
アホなつぶやきとかしてます。 twitter ⇨https://twitter.com/yuru_philo
【よしのぶ:プロフィール】
横浜国立大学経営学部卒。 普段はIT企業にて企画職。 子どもの頃に憧れた、生き物にやたら詳しい大人になるため勉強中。
【姉妹チャンネル】
【サポーターコミュニティご加入はこちらから!】
サポコミュ入会で、公開収録にご招待!
https://yurugakuto.com/tetsu
平田トキヒロが父になりました。「サポコミュ生配信日に誕生」「やる意味ある?妊婦体験は時間の空洞化」「夜泣きで親がエクソシスト状態」など、子どもが生まれたご報告をしました。
【目次】
00:00 トキヒロ、お父さんになる
01:30 サポコミュ生配信日に誕生
11:31 妊婦体験は時間の空間化
17:18 新たな自分との出会い
【公式グッズ販売中!】
●ゆる生態学/哲学ラジオ公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4a66f8d7ce1d4eb
●ゆる学徒ラジオ系列すべての公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4362babbae09d77
【サポーターコミュニティはこちらから】
【公式Twitter】 ゆる哲学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨ https://twitter.com/yuru_philosophy
【お仕事依頼はこちら!】
※ゆる哲学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。
【平田トキヒロ:プロフィール】
東京学芸大学教育学部哲学分野卒。企業に勤めながら本を積んでは読み漁る日々を暮らす。学部時代に社会学から哲学へ転向。美学にも傾倒。日本哲学会員。
アホなつぶやきとかしてます。 twitter ⇨https://twitter.com/yuru_philo
【よしのぶ:プロフィール】
横浜国立大学経営学部卒。 普段はIT企業にて企画職。 子どもの頃に憧れた、生き物にやたら詳しい大人になるため勉強中。
【姉妹チャンネル】
「なるほど、わからん」ってなるとき、ありませんか?「ハイデガーの”なるわか”現象分析」「”人のあり方”は、Google Drive」「ゆる言語ラジオが流行し、批判される理由」など、公開収録でハイデガーの「なるわか」現象分析について話しました。
【サポーターコミュニティはこちら!】
サポコミュ入会で、公開収録にご招待!
https://yurugakuto.com/tetsu
【目次】
00:00 ゆる哲学ラジオで起こるアレ
00:47 なるほど分からん現象
05:04 趣味は「存在」です
17:35 お喋り・好奇心・曖昧でーす
22:57 軽薄で悪気のないもの
25:32 平均的な了解にとどまる
29:27 ゆる言語学ラジオの流行と批判
【参考文献】
◯存在と時間
◯生物から見た世界
【公式グッズ販売中!】
●ゆる生態学/哲学ラジオ公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4a66f8d7ce1d4eb
●ゆる学徒ラジオ系列すべての公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4362babbae09d77
【サポーターコミュニティはこちらから】
【公式Twitter】 ゆる哲学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨ https://twitter.com/yuru_philosophy
【お仕事依頼はこちら!】
※ゆる哲学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。
【平田トキヒロ:プロフィール】
東京学芸大学教育学部哲学分野卒。企業に勤めながら本を積んでは読み漁る日々を暮らす。学部時代に社会学から哲学へ転向。美学にも傾倒。日本哲学会員。
アホなつぶやきとかしてます。 twitter ⇨https://twitter.com/yuru_philo
【よしのぶ:プロフィール】
横浜国立大学経営学部卒。 普段はIT企業にて企画職。 子どもの頃に憧れた、生き物にやたら詳しい大人になるため勉強中。
【姉妹チャンネル】
ハイデガーは、彼の黒い噂について弁明しています。「私が死んだら記事を出して」「フッサールの献辞は、出版社が消した」「”総統は偉大”と演説で言ってない」など、ハイデガーの弁明について話しました。
【目次】
00:00 ハイデガーの弁明
06:50 真実もあるんかい
17:41 「出版社がやりました」
22:25 「ナチ党員になろうよ」
28:48 「ヒトラーを変えられる」
【参考文献・話に出た本】
◯形而上学入門
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0051802598
◯ハイデガーの哲学 『存在と時間』から後期の思索まで
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0087294062
◯「ハイデガーの大学改革構想」『ハイデガー読本』
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0047584622
◯ハイデガー「事実と思想」の真実と虚構 - ハイデガーの「弁明」再論 -
https://cir.nii.ac.jp/crid/1050859370519003776
◯全体主義の克服
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0064704807
◯存在と時間
【公式グッズ販売中!】
●ゆる生態学/哲学ラジオ公式グッズ ⇦NEW!
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4a66f8d7ce1d4eb
●ゆる学徒ラジオ系列すべての公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4362babbae09d77
【サポーターコミュニティはこちらから】
【公式Twitter】 ゆる哲学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨ https://twitter.com/yuru_philosophy
【お仕事依頼はこちら!】
※ゆる哲学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。
【平田トキヒロ:プロフィール】
東京学芸大学教育学部哲学分野卒。企業に勤めながら本を積んでは読み漁る日々を暮らす。学部時代に社会学から哲学へ転向。美学にも傾倒。日本哲学会員。
アホなつぶやきとかしてます。 twitter ⇨https://twitter.com/yuru_philo
【よしのぶ:プロフィール】
横浜国立大学経営学部卒。 普段はIT企業にて企画職。 子どもの頃に憧れた、生き物にやたら詳しい大人になるため勉強中。
【姉妹チャンネル】
Your feedback is valuable to us. Should you encounter any bugs, glitches, lack of functionality or other problems, please email us on [email protected] or join Moon.FM Telegram Group where you can talk directly to the dev team who are happy to answer any queries.