ディープじゃなくそこそこアニメを語るポッドキャスト「そこあに」
「そこあに」867回目は、「らんま1/2」特集です。
原作は、高橋留美子によるマンガ。週刊少年サンデーにて1987年から1996年まで連載、全38巻。
リメイク版TVアニメは監督 宇田鋼之介、シリーズ構成 うえのきみこ、キャラクターデザイン 谷口宏美、アニメーション制作 MAPPAにより2024年10月より第1期12話放送。
今回は、収録日の関係で第11話「我愛你」まで視聴済みでの特集です。
「早乙女乱馬と天道あかねは親が決めた許婚同士。
しかし乱馬は水をかぶると女に、お湯をかぶると男に戻るという、不思議な体質になってしまっていた。
乱馬とあかね、そして個性豊かなキャラクターたちが繰り広げるドタバタ格闘ラブコメディー。」
■TVアニメ「らんま1/2」公式サイト https://ranma-pr.com
スタッフの強い推しにより特集を決定した今回の特集、うる星やつら→めぞん一刻世代のくむとしては、当時原作もアニメ版も未視聴という中で、今回の特集にあわせて初視聴となりました。
現代ラブコメの全てが詰まっている感じも含め、一大ブームをおこした作品のリブートとしてのお手本になりそうな完成度に脱帽です。
これも全て高橋留美子の原作マンガの面白さがあってこそ、時代を飛び越えても楽しめる作品としてアニメも続いていって欲しいです。(くむ)
今回特集収録後に、第2期の制作決定と、2025年1月よりNetflix以外の動画配信サービスでも順次配信開始のお知らせがありました。
■出演:くむP・小宮亜紀・宇宙世紀仮面「そこあに」866回目は、「MFゴースト 2nd Season」特集です。
原作はしげの秀一によるマンガ、2017年よりヤングマガジンにて連載中、既刊21巻。
アニメ版は監督 中智仁・シリーズ構成 山下憲一・キャラクターデザイン 恩田尚之・アニメーション制作 FelixFilmにて第1期2023年10月から放送、第2期2024年10月6日より放送中。
今回は第22話「ザ・ペニンシュラ開幕」まで視聴済みでの特集です。
「欧州からのチャレンジャー、片桐夏向。
ミハイル・ベッケンバウアー、沢渡光輝など若き力の台頭によって
MFG第2戦・芦ノ湖GTは新たな局面を迎え、86を駆るカナタは
驚異のテクニックで順位を上げ第4位でフィニッシュ。
そして第3戦、ザ・ペニンシュラ真鶴、カナタはターボを搭載し
戦闘力の増した86で予選では圧倒的なパフォーマンスを見せた。」
■TVアニメ「MFゴースト」公式サイト https://mfg-anime.com
1年の期間を置いて2ndシーズンスタートは藤原拓海の弟子である夏向の得意とする雨のコース。非力な86で戦う条件として最高のステージとなりました。
頭文字D時代の懐かしいキャラクターも複数出演、D時代からのファンへのサービスも満足でした。
ついに高橋啓介からの刺客である”GRスープラ”を駆る「諸星瀬名」も登場!Dの遺伝子をもつドライバーたちの戦いが本格的にスタートします。熱い戦いを期待しましょう。(くむ)
「そこあに」865回目は、「ダンダダン」特集です。
原作は、龍幸伸によるマンガ。2021年より「少年ジャンプ+」にて連載中、既刊17巻。
TVアニメ版は監督 山代風我・シリーズ構成 瀬古浩司・キャラクターデザイン 恩田尚之・アニメーション制作 サイエンスSARUにより2024年10月から放送中。
今回は第10話「キャトルミューティレーションを君は見たか」まで視聴済みでの特集です。
「霊媒師の家系に生まれた女子高生・モモ<綾瀬桃>と
同級生でオカルトマニアのオカルン<高倉健>
窮地の中で秘めた力を覚醒させるモモと、
呪いの力を手にしたオカルンが、迫りくる怪奇に挑む!」
■TVアニメ「ダンダダン」公式サイト https://anime-dandadan.com
アクション作画の迫力とスピード感、そこに実力派キャスト陣による台詞のテンポの良さが加わり納得の面白さとなっています。
昭和やウルトラマン、ムーやオカルトなど、ネタまみれの作品ではありますが、この勢いがあるからこそ若い世代にも刺さる作品になっているのではないでしょうか。
スタジオ的にもサイエンスSARUが作るTVアニメ作品とはどういうものなのか、今後の一つの基準になるのでしょう。(くむ)
「そこあに」864回目は、「結婚するって、本当ですか」特集です。
原作は、若木民喜によるマンガ。ビッグコミックスピリッツにて、2020年から2023年まで連載、全11巻。
TVアニメ版は監督 博史池畠、シリーズ構成 兵頭一歩、キャラクターデザイン 丸山修二、アニメーション制作 葦プロダクションにより2024年10月より放送中。
今回は、第9話「莉香さん、お元気ですか?」まで視聴済みでの特集です。
「首都圏の旅行代理店JTCの企画部に勤める拓也と莉香は、
共に人付き合いが苦手で目立たないが、充実した一人生活を送っていた。
ところが、アラスカ支店開設により1年後に独身者が優先で海外派遣されることになり、
困った莉香は拓也にとある計画を持ちかけた・・・。
ほとんどしゃべったこともない2人が、たったの365日後に結婚することに!?」
■TVアニメ「結婚するって、本当ですか」公式サイト https://365-wedding-anime.com
二人の関係スタートはマンガらしい出来事でしたが、恋愛からスタートした関係ではない分、結婚について考えさせる大人の物語となっています。JTC社員たちの恋愛・結婚事情も含め、この先が気になる展開ですね。
今回は現代のリアルな出会いや結婚事情にも言及しながら、作品で描かれている“結婚する”について考えてみました。(くむ)
「そこあに」863回目は、「アオのハコ」特集です。
原作は、三浦糀によるマンガ。週刊少年ジャンプにて2021年より連載中、既刊17巻。
アニメ版は監督 矢野雄一郎、シリーズ構成 柿原優子、キャラクターデザイン 谷野美穂、アニメーション制作 テレコム・アニメーションフィルムにより2024年10月より放送中。
今回は第8話「一本っ!」まで視聴済みでの特集です。
「中高一貫のスポーツ強豪校・栄明高校に中学から進学した男子バドミントン部の一年生・猪股大喜。
大喜は毎朝、朝練で顔を合わせる一つ上の先輩、鹿野千夏に恋をする。
千夏は女子バスケットボール部のエースで、校内外問わず人気の高嶺の花。
部活に恋に勉強に、大喜にとって忙しい高校生活がはじまる…。」
■TVアニメ「アオのハコ」公式サイト https://aonohako-anime.com
青春スポーツ恋愛物語として、まぶしい彼らの成長を楽しんでいます。ここ最近描かれる恋愛アニメの描写で時代の変化も感じられて面白いですね。
第9話では、部活メインでなかなか進まなかった大喜と千夏先輩との関係にいよいよ進展が?9話〜10話とドキドキを期待しましょう。(くむ)
「そこあに」862回目は、「魔王2099」特集です。
原作は、紫大悟によるライトノベル。2021年から富士見ファンタジア文庫より刊行、既刊4巻。
アニメ版は、監督 安藤良、シリーズ構成 百瀬祐一郎、キャラクターデザイン 谷川亮介、諏訪壮大、アニメーション制作 J.C.STAFFにより、2024年10月より放送中。
今回は、第5話「坩堝の底」まで視聴済みでの特集です。
「統合暦2099年―新宿市。
究極の発展を遂げた未来都市に、伝説の魔王・ベルトールは再臨した。
巨大都市国家の輝かしい繁栄と……その裏に隠された凄惨な“闇”。
新たな世界を支配すべく、魔王は未来を躍動する!」
舞台は近未来、ファンタジー×現代が混ざったサイバーパンクな世界になった新宿。
中二ゴコロをくすぐる設定やキャラたち満載ですが、これだけ混ぜてもコンフリクトを起こさない感じが見事です。
中世風舞台ではないひと味違うファンタジー作品を見たい人にオススメです。(くむ)
■TVアニメ「魔王2099」公式サイト https://2099.world
■出演:くむP・米林明子・宇宙世紀仮面「そこあに」861回目は、「やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中」特集です。
原作は、永瀬さらさによるライトノベル。2019年から小説家になろうにて連載。書籍版は角川ビーンズ文庫にて2020年3月から刊行、既刊8巻。
TVアニメ版は、監督 鈴木健太郎、シリーズ構成 イシノアツオ、キャラクターデザイン 小松沙奈、アニメーション制作 J.C.STAFFにより2024年10月から放送中。
今回は第5話「真実を知ろうとしたところ喧嘩になったので、私は何もできなくなりました」まで視聴済みでの特集です。
「処刑前夜、牢から逃げ出す令嬢ジル・サーヴェル。
何の咎もない自分を罪人に仕立て上げたのは、婚約者の王太子・ジェラルドだった。
兵の矢に討たれたジルは生涯を終えた、はずだった。
気がつけば、そこは2人が出会った6年前の夜。
ジルは10歳に戻ってしまった自分に戸惑いながらもジェラルドの求婚をかわすため、
たまたま手を掴んだ男に「一目惚れした」と嘘をついた。
だがそれは、6年後の未来に暴虐の限りを尽くした隣国の皇帝・ハディスだった――」
2022年にアニメ化された「悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました」と同じ原作者による作品。そこあにでは偶然にも2022年11月の同じタイミングにて特集を行っておりました。このように振り返って見ると、基本女性向けの角川ビーンズ文庫作品のアニメ化は男性視聴者にも刺さる作品が多いように感じます。
ジェラルド王子も再登場し、ハディスの呪いの真実がそろそろ明かされそうなタイミングですが、色々乗り越えて二人には末永く幸せになって欲しいですね。(くむ)
■TVアニメ「やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中」公式サイト https://yarinaoshi-reijyou.com
■出演:くむP・たま・米林明子「そこあに」860回目は、「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」特集です。
機動戦士ガンダム、宇宙世紀一年戦争中のヨーロッパ戦線を舞台にしたオリジナルアニメ。
監督 エラスマス・ブロスダウ、脚本 ギャビン・ハイナイト、アニメーション制作 サンライズ・SAFEHOUSE。2024年10月17日よりNetflixにて全6話配信中。
「宇宙世紀0079年、ジオン公国は地球連邦政府からの独立を宣言し戦争状態に突入した。
新兵器モビルスーツの活躍により序盤こそ優位を保ったジオン軍だったが、地球の全面制圧を行う戦力はなく戦況は膠着する。
そして開戦から11ヶ月後、東欧のジオン軍占領下にある基地の一つが連邦軍に奪取される。その奪還に向かう混成大隊の中に、宇宙から降りてきたばかりのモビルスーツ小隊、ソラリたちレッド・ウルフ隊の姿もあった――」
ゲームエンジン「Unreal Engine 5」を使用して制作されたCGアニメーションということで、海外ゲーム感のある映像がリアル感を出しています。「MS IGLOO」の時代から考えると時代の進化が感じられますね。
30分×6話という尺のせいでストーリー展開的に一部強引さも感じられますが、一年戦争時代の一部を切取りガンダムらしさも盛り込みながら今だからこそ描ける新しいものを見せてもらえたと思います。舞台を変えてシリーズが’続くと良いですね。(くむ)
■アニメ「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」公式サイト https://gundam-requiem.net
■出演:くむP・たま・宇宙世紀仮面「そこあに」859回目は『2024年秋アニメ新番組青田買い』特集です。
今期新番組でスタッフが視聴した作品は40本。投稿をいただいた作品は12本でした。
事前に推し作品アンケートを行いましたので、その順位で発表を行っています。
第1位「ダンダダン」0:01:48
第2位「チ。-地球の運動について-」0:06:13
第3位「株式会社マジルミエ」0:11:46
第4位「アオのハコ」0:19:23
第5位「らんま1/2」0:25:14
第6位「Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season」0:28:25
第7位「メカウデ」0:33:57
第8位「MFゴースト2nd Season」0:36:48
第9位「やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中」0:38:18
第10位「合コンに行ったら女がいなかった話」0:42:57
順位外として
「妻、小学生になる。」0:49:15
「来世は他人がいい」0:50:59
「魔法使いになれなかった女の子の話」0:55:05
「ネガポジアングラー」0:57:56
「村井の恋」0:58:42
「最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える」0:59:34
「百姓貴族 2nd Season」1:00:01
に投稿をいただきました。
他にスタッフオススメ枠として
「結婚するって、本当ですか」1:00:15
「ブルーロック VS. U-20 JAPAN」1:07:09
「魔王2099」1:09:55
を取り上げました。
投稿・アンケートへの回答ありがとうございました。
各作品のネタバレを含みます。
「そこあに」858回目は、映画「ふれる。」特集です。
2013年「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」、2015年「心が叫びたがってるんだ。」、2019年「空の青さを知る人よ」の青春三部作の監督 長井龍雪、脚本 岡田麿里、キャラクターデザイン 田中将賀をメインスタッフに制作されたオリジナルアニメーション映画。アニメーション制作CloverWorks。2024年10月4日公開。
「同じ島で育った幼馴染、秋と諒と優太。
東京・高田馬場で共同生活を始めた三人は20歳になった現在でも親友同士。
共同生活には島から連れてきた不思議な生き物「ふれる」もいた。
「ふれる」の力でお互いの身体に触れ合えば心の声が聴こえてくる-
それは誰にも知られていない三人だけの秘密。
しかし、ある事件がきっかけとなり、三人の友情は大きく揺れ動いていく-」
秩父青春三部作をつくったメインスタッフの新作は、舞台を東京に移しキャラクターたちの年齢も20歳の青年期となりました。
第三者と関わっていくことで“ふれる”のおかげで繋がっていた友情のいびつさに気がつく彼ら、そこから成長し大人になっていく物語。
作品としての派手さは少なめですが、このスタッフが次に目指した映画という事で納得の面白さがありました。巷の評価だけで判断せず、まずは劇場で味わって欲しいです。(くむ)
「きみの色」特集に続き、トークゲストにアニメ評論家の藤津亮太さんをお迎えしてお送りします。
■映画「ふれる。」公式サイト https://fureru-movie.com
■トークゲスト:藤津亮太「そこあに」857回目は、「【推しの子】」特集Part3です。
原作は赤坂アカ、作画 横槍メンゴによるマンガ。週刊ヤングジャンプにて2020年より連載中、既刊15巻。
TVアニメ版は監督 平牧大輔・シリーズ構成 田中仁・アニメーション制作 動画工房によりシーズン1が2023年4月より11話放送。シーズン2が2024年7月より全13話放送。第3期制作決定済み。
前回Part2は第18話「太陽」まで視聴済みでの特集でした。今回は第2期最終話、第24話「願い」まで視聴済みでの特集です。
「東京ブレイド」の舞台も千秋楽を迎え、物語は新生B小町の活動を交えつつアクアの求めるアイの死の真相へ。
DNA鑑定により姫川大輝とアクアたちが異母兄弟と判明、両親はすでに心中している事が分かり、アクアの復讐劇も一旦終わる。
新生B小町のPV撮影で訪れた運命の地宮崎にて謎のカラスと少女と出会いルビーが覚醒することに。ついに真犯人らしい人物も現れ謎を膨らませたまま物語は第3期へ。
原作も完結間近ということで謎に我慢出来ず購入するか悩みどころです。(くむ)
■アニメ「【推しの子】」公式サイト https://ichigoproduction.com
■出演:くむP・小宮亜紀・米林明子Your feedback is valuable to us. Should you encounter any bugs, glitches, lack of functionality or other problems, please email us on [email protected] or join Moon.FM Telegram Group where you can talk directly to the dev team who are happy to answer any queries.