Nogitz-R(ノギツ-R)
★今回はYouTube視聴かSpotify視聴がおすすめ
★適当な事ばかり、ラジオ業界ではおそらく「今さら」なことをお話ししております。改めてお詫びします。
・辞める辞める詐欺
・何故か話しているジャパンポッドキャストアワード2024
・ゲストを迎えて…
・一般投票制!
・ノミネート数の推移
・部門の縮小
・結果
・票を読もう(妄想)
・「よるののうか」と「オーバーザサン」
・過去の5回を振り返り
・プロアマ比率
・前回の仮説を見てみよう
・事件簿
・マネタイズ
・ビジネスモデルの転換
・政治性
・忘れられた民
・投票制で出てこないのが不思議な番組
[参考リンク]
・ジョンさんのポッドキャスト「営農とサブカル」
・よるののうか
・流行りモノ通信簿
・ゲームなんとか
[Spotify VideoPodcast版]
[ YouTube版]
[過去のポッドキャストアワード回]
・「DX」のXはトランスフォーメーションと理解できない
・GX、NX、CX
・そして、MXが来た!
・マウンティング・エクスペリエンス
・勝木健太「マウント消費」の経済学 (小学館新書)
・世の中はマウンティングで溢れている
・日本復活の鍵はマウンティングにあり?
・筆が走りまくりだったんだろうなぁ…
・ノギツ-Rからの提言
[参考リンク]
・勝木健太「マウント消費」の経済学 (小学館新書)
・ジェーン・スー・堀井美香の「オーバーザ・サン」in武道館
・ジェーン・スーをよくわかってない坂本
・「俺の見るコンテンツには流れて来ない」問題
・「ザ・ベストテン」に出てくる五木ひろしはやはり必要なんだ
・文化の偏食を減らすために芸能史の教科書を作って欲しい
・コンテンツが歴史順で見ないから源流は何なのかよく分からなくなっている?
・車も発売年順に並べられない?
・「名誉男性」たぬかな
・男はジェーン・スーよりもたぬなかが共有される
・ラジオ食堂の漫画回に参加している東横は漫画を買っているのか?
・「皇国の守護者」難民に捧ぐ漫画
・「オルクセン王国史」
・「陰陽師」て完結してるの?
・清水玲子の「秘密-トップ・シークレット-」
・神が怒って言葉がバラバラになる「バベルの塔」
・竹宮惠子の「地球(テラ)へ」は、今を予見していた
[参考リンク]
・「オルクセン王国史」~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~
・「秘密-トップ・シークレット-」(漫画)
・「秘密-トップ・シークレット-」(ドラマ)
・福岡空港の異常さ(いい意味で)
・支店経済都市からの脱却
・パウエルを形作っている芸能文化
・昔のコンテンツが再生産される現在
・文化的なアップデートがない「文化的アーミッシュ」
・その手の界隈のトップオタの話
・プロのミーハー
[参考リンク]
・「福岡進出」企業誘致セミナーで、高島市長らが「福岡市の戦略・魅力・現在・未来」を熱弁
・福岡出張中の収録です
・奇祭復活「春のパウ祭り」
・転職を何度も繰り返した男が落ち着いた場所は…
・相変わらず「BOØWY・吉川・80-90’sバンド=ザ芸能!」
・結婚おめでとうございました
・福岡の「ゆるい人間関係」がもたらしたもの
・映画館の飲食持ち込み禁止が厳格化の傾向
・新宿マルイアネックスでの謎の貼り紙
・「グッズ開封音のトラブルが多発しております」
・坂本の「あんスタ(あんさんぶるスターズ!!)」を知ろう
・交換前提のグッズ販売
[参考ポスト]
新宿バルト9(新宿マルイアネックス)は、ヲタの店が多いけど、ここまで書くくらいなのか…?「開封音でトラブル」ってどんだけ!? pic.twitter.com/KJSP4w9pg4
— 東横名人(Nogitz-R) (@Tyk_meijin) February 8, 2025[参考リンク]
・あんスタ(あんさんぶるスターズ!!)
・ネタバレ注意「ガンダム・ジークアクス」
・IFものと理解するまで時間がかかるおじさん
・坂本がファーストガンダムしか見ていない経緯
・「ガンダム、もういいですわ」
・東横いまさら「銀河英雄伝説」を観る
・実は坂本も見ていない
・話は坂本官能小説へ
・しゃぶってもしゃぶり尽くせないガンダム
・崩壊するプリキュア
[参考リンク]
・ガンダムGQuuuuuuX
・キミとアイドルプリキュア♪
・1.18イベント感想おメール
・フジTV2回目会見
・あんなのズルいよ〜
・役員返答力
・バブルを経験しているバケモノ体力
・Best 謝罪会見は…?
・港浩一の答弁すらできないからな!
・潔癖化する社会
・内輪ノリ文化の終焉
・ねるとんの「あぶないあぶない」
・日産を叩く空気感
・みんな溺れている犬を叩きたい
・SUBWAYがワタミ傘下になりました
・SUBWAYでタッチパネル注文は実現するのか?
・選択肢を減らそう
・ケーキ店の箱詰めオペレーションは進化しないのか?
・AppleのMacBookAirユニボディ
・サーティーワン
・餃子の王将
・店員さんの不機嫌さ
・味っ子の焼きそば
[参考リンク]
・「サブウェイ」を日本国内で事業展開 ファーストフード日本一に向けて(ワタミリリース)
・イベントの3日前の収録です
・インフルに罹患した最強の男
・「無料の高規格キャンプ場」という矛盾した言葉
・軽バンのキャンピングカー計画
・人生を変えるポータブル電源
・皆んなに知って欲しい「ドンキホーテの福袋トラップ」
・岩谷のガスコンロで動くストーブは本当にいいのか?
[参考リンク]
・木曽駒冷水公園
・エコフローのポータブル電源
・Ankerのポータブル電源
・イベント・懇親会終了後の貸し会議室よりお届け
・ラジオデスマッチ・ラジオ食堂に完敗
・人生の先輩の方々の出席!
・長い年数やっている同志感
・アマプロ筆川さん「坂本を探せた」
・フランス書院のリリイベ
・骨太なフランス書院
※来週の更新はお休みとなります。ご了承ください。(1.19)
[参考リンク]
・ロフト9渋谷 「ノギツ食堂2025」案内ページ
ノギツ食堂2025 =食と職の贖(ショク)=
Apologize from Nogitz-R & Radio Restaurant
アーカイブ視聴はツイキャスで、2025年2月1日(土)23:59まで可能です。
ぜひご視聴ください。(有料)
・配信チケットページ(ツイキャス)