心理学ニュース

心理学ニュース

心理学ニュース

  • 第60回「子どもの我慢の力と分け与える行為の関連」

    紹介する論文は”Do Children with Better Inhibitory Control Donate More? Differentiating between Early and Middle Childhood and Cool and Hot Inhibitory Control”というタイトルで2017年12月にFrontiers in Psychology に掲載されました。(03/05/2020追記)未配信の心理学ニュースの内容を加えた心理学の入門書を出版しました。ご興味をお持ちいただけましたら、お手にとっていただけるとうれしいです。http://www.nakanishiya.co.jp/book/b445516.html

    14 September 2018, 3:00 pm
  • 第59回「人はどういう時に幽霊を見るか?」

    幽霊を見たと感じやすい状況についての研究を紹介します。
    https://www.psychologytoday.com/blog/out-the-ooze/201507/why-some-people-see-ghosts-and-other-presences

    31 August 2018, 3:00 pm
  • 第58回「顔から『お金持ち』かを予測できる?」

    紹介する論文のタイトルは “The visibility of social class from facial cues”です。2017年10月にJournal of Personality and Social Psychologyという雑誌に掲載されました。https://doi.org/10.1037/pspa0000091

    17 August 2018, 3:00 pm
  • 第57回「共感覚 — 文字に色を感じる人たち — 」

    「文字に色を感じる」、「音に味を感じる」など、同時に複数の感覚を感じることを共感覚とよびます。今回は、文字に色を感じるゲストの話を聞きながら、共感覚について解説します。文字と色の対応がどのように決まるのかということについて、最新の研究知見にも触れています。
    共感覚について:https://psychmuseum.jp/show_room/synesthesia/
    紹介論文:https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0010945217304100

    3 August 2018, 3:00 pm
  • 第56回「魚を食べる子どもはよく眠る」

    紹介する論文のタイトルは”The mediating role of sleep in the fish consumption-cognitive functioning relationship: a cohort study”、日本語に訳すと「魚の消費と認知機能との関連における睡眠の媒介的役割:コーホート研究」です。ペンシルベニア大学を中心とするグループの研究で、2017年にScientific Reportsという学術誌に掲載されました。https://doi.org/10.1038/s41598-017-17520-w

    20 July 2018, 3:00 pm
  • 第55回「火曜日効果」

    ブルーマンデーや花金など、曜日によって気分は変わるものです。では、火曜日は心理的にどんな曜日なのでしょうか?
    https://www.psychologytoday.com/blog/minding-the-body/201712/six-reasons-love-tuesdays-and-one-reason-not

    6 July 2018, 3:00 pm
  • 第54回「赤ちゃんは恐怖の表情に注意を向ける?」

    紹介する論文は “Face Experience and the Attentional Bias for Fearful Expressions in 6- and 9-Month-Old Infants”というタイトルで2017年9月にFrontiers in Psychology に掲載されました。

    22 June 2018, 3:00 pm
  • 第53回「読書のプロセスの測定法」

    紹介する論文のタイトルは”Validating self-paced sentence-by-sentence reading: story comprehension, recall, and narrative transportation”、日本語に訳すと「1文呈示自分ペースでの読みの妥当性:物語の理解、再生そして物語への移入」です。カナダ、ヨーク大学を中心とするグループの研究で、2017年にReading and Writingという学術誌に掲載されました。https://doi.org/10.1007/s11145-016-9704-2

    8 June 2018, 3:00 pm
  • 第52回「一目惚れってほんとにあるの?」

    一目惚れって実際にあるものなのか、それはどんな心理状態なのかについて行われた研究について紹介します。
    https://www.psychologytoday.com/blog/in-the-name-love/201311/is-love-first-sight-possible

    25 May 2018, 3:00 pm
  • 第51回「文字を手書きすることの効果」

    文字を手書きをするということは、子どもの文字認識の能力を向上させるという報告があります。紹介する論文では、手書きすることで脳にどのような変化がおきるのか、fMRI研究をもとに考察しています。http://journals.sagepub.com/doi/abs/10.1177/0963721417709821

    11 May 2018, 3:00 pm
  • 第50回「2歳くらいの子どもは公平な人を助ける」

    紹介する論文は “Toddlers Selectively Help Fair Agents” というタイトルで2017年6月にFrontiers in Psychology に掲載されました。

    27 April 2018, 3:00 pm
  • More Episodes? Get the App
© MoonFM 2024. All rights reserved.